うつ病の再発への対策

木々と続く道

================
うつ病が何度も再発します
どうすればいいでしょうか?
================

うつ病が再発するのはつらいと思います。
今回は再発させないための対策についてです。

まず、なぜ再発するかといえば
同じうつ病になる状態を作り出しているからです。

同じパターンで同じ状態を作り出している場合が多いようです
「悩む→落ち込み気分が続く→抜けられなくなる→うつ」
というパターンです。

このパターンを変えるには
「落ち込み気分が続く」を変える事が第一歩です。

カウンセリングでも最初のうちは
この「気分の切り替え方」を重視して進めていきます。

色んな方法があるのですが今回わかっておいてほしいのは
「悩む→落ち込み気分が続く→抜けられなくなる→うつ」
というパターンは自分で変えられる
コントロール可能という事です。

逆に言うと薬でなんとか抜けだしたという場合は
自分でコントロールできていないので
同じパターンで再発する事があるという事です。

薬で自分の心を変えることはできないはずです。

私がカウンセリングにこだわるのもこのためです。
根本からうつ病を克服するとは
自分でコントロールして抜け出すということです。

カウンセリングを卒業したクライアントさんからは
多くの人から自分でコントロールできるようになったと
言ってもらっています。

気分の切り替え方といっても
難しい事はありません。
ただ多くの人はやり方を知らないので
薬に頼ってしまうのだと思います。

いずれにせよ
薬によってなんとか抜け出すではなく
自分自身でコントロールして克服する
という事がポイントです。

自分でコントロールして
再発を繰り返すうつ病から卒業しましょう。


【追記】
「病院に行っても改善しない・・」
「家から出て病院に通うのもつらい・・」


など、つらい状況から抜け出したいのにうまくいかない

そう悩んでいる方は非常に多くいらっしゃいます。

そんな方は自宅で取り組める改善法をやってください。

自分のペースで取り組んでいくことができます。

⇨自宅で取り組むうつ改善法


  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

ピックアップ記事

  1. 学校を卒業して新入社員になる。 めでたいことではありますが これをきっかけに うつ病になる…
  2. ピンクの花とリボン
    うつ病からなかなか抜けられない 何度も繰り返すのなら 同じ行動パターンを繰り返してはいませんか?…
  3. 畑とトラクター
    あなたが うつ病を治療しているなら 自分が抱えている悩みを解決しようと いろいろ考えていると思…
  4. うつの原因のひとつに自尊心の低下があります。 自分はダメだと決めつけている。 自分の悪いとこ…
  5. 今回は うつ病の治療をしている人の 家族がやるべきことです。 もしあなたのご家族が いま…
  6. うつ病になりやすい傾向の人がいます。 同じような状況で悩んでもうつ状態にまでなる人とならない人…
ページ上部へ戻る