うつ病の根本にある原因

見上げた竹林

うつ病は人それぞれに原因があります。

そのさらに根本まで見ていくと
かなり共通した原因があります。

なんだと思いますか?

それは自分が自分に設定した
自分の中のルールです。

今回はこの
自分を苦しめる原因になっている
自分の中のルールについてお伝えします。

うつ病になっている人の大半は
このルールが自分を否定する基準になってしまい
苦しんでいます。

すこしでもこのルールをゆるめることができれば
自分を否定する気持ちも
自分に対する批判的な評価も
ずいぶん楽になります。

■自分の中のルール

自分が作ったルールは
自分を評価する法律ともいえます。

具体的にはどんなものかというと
「○○しないといけない」という言葉で
考えてしまっていることです。

人によって内容には違いがあります
例えばこういったものです

「きちんと仕事をしなければいけない」
「お金を稼がないといけない」
「能力を向上させないといけない」

いずれも必要な考え方ですが
うつ病になる人は
この自分に設定したルールが
厳しすぎる場合があります。

厳しすぎるので自分を肯定できなかったり
無理をしすぎたりします。

そのため心と体が悲鳴をあげているのが
うつ病の根本にある原因です。

ルールが厳しすぎると
がんばっているのに自分を否定してしまいます。
成果を出し続けなければ
自分はダメなんだと思ってしまいます。

■ルールをゆるめる

厳しすぎるルールは
自分を否定することにつながり
自己否定はうつ病につながります。

根本にあるルールをゆるめることが必要です。

自分の中にあるルールは
長年かけて身につけたものなので
じょじょに変えていく必要があります。

どんなルールがあるか自分で思いあたったら
自分に何度も言い聞かせてあげてください。

「仕事がうまくできなくてもいい」
「お金を稼げなくてもいい」
「能力を向上させなくてもいい」

厳しすぎるルールが自分を追いつめていた
これがうつ病の根本にあった原因です。

少しずつ自分を楽にしてください。


【追記】
「病院に行っても改善しない・・」
「家から出て病院に通うのもつらい・・」


など、つらい状況から抜け出したいのにうまくいかない

そう悩んでいる方は非常に多くいらっしゃいます。

そんな方は自宅で取り組める改善法をやってください。

自分のペースで取り組んでいくことができます。

⇨自宅で取り組むうつ改善法


  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

ピックアップ記事

  1. 芝生の画像
    私達のように うつ病になるようなタイプは 完璧主義の人が多くいます。 あなたはどうですか。…
  2. 今あなたが うつで悩んでいるなら 長い時間 頭のなかで延々と 悩み続けてはいませんか? …
  3. 俯瞰のイメージ
    悩みやすいかそうでないかは 人によって元々の傾向が あると思います。 ただ悩みやすい傾…
  4. ================ 【質問】 うつ病が治らないため家事もできなくて この…
  5. 夜道
    ================ うつ病のためかテレビを見ているだけでも 不安感がおそってき…
  6. 冬というと気分が落ち込む人が多くなる季節です。 カウンセリングを受ける人も冬は夏よりも多い傾向…
ページ上部へ戻る