うつ病を招くストレス対策

今回はうつ病を招く
ストレス対策についてです。

どんなストレス対策をすると
うつ病になりやすいかというと
それは耐えるというものです。

あなたは
つらいことがあると
よく耐えてはいませんか?

もちろん生きていれば
つらいけど頑張って耐えることが
必要な事もあります。

ただ、ストレスで
注意しなければならないのは
蓄積と継続です。

つらい気持ちの蓄積と継続
これはうつ病の原因となります。

ストレス対策として
真面目な人ほど
頑張って耐えようとしてしまいます。

それに慣れると
少し楽になった気もします。

これも少しやっかいです
本当は心の疲労が
たまっているんです。

つらい気持ちの
蓄積や継続がおこれば
いずれあなたの心は疲弊して
うつ病というストライキを始めます。

ストレスには
いかに発散や解消するか
という考え方が必要です。

ストレスをかき消すような
楽しみを持つことを
軽視してはいけません。

楽しみを持つことを
軽視している人は
意外に多いと思います。

蓄積や継続は
よくないという考え方を
おぼえておいて下さい。


【追記】
「病院に行っても改善しない・・」
「家から出て病院に通うのもつらい・・」


など、つらい状況から抜け出したいのにうまくいかない

そう悩んでいる方は非常に多くいらっしゃいます。

そんな方は自宅で取り組める改善法をやってください。

自分のペースで取り組んでいくことができます。

⇨自宅で取り組むうつ改善法


  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

ピックアップ記事

  1. うつ病になるとネガティブになり だんだんと自信を失っていきます。 周りがみんな自分を…
  2. うつ專門カウンセリングで元気になられた千葉県佐倉市の方です。 最初にこられた時は休職中でうつ状態で…
  3. 生き甲斐を感じて生きると 義務や責任にしばられて生きるよりも 100倍は力がわきます。 その力…
  4. 個人的なことですが、 東京で仕事をしているので20代の頃は家族とはそんなに頻繁に会いませんでした。…
  5. 一匹のうさぎ
    うつ病が悪化するなにげない習慣についてです。 どんな習慣だと思いますか? 今回は言葉の使…
  6. うつ病になったのに 原因が不明で よくわからない。 そんな話をよく聞きます。 こんな…
ページ上部へ戻る