看護師をやっていて毎日辛い時に考えるべきこととは?

雑草と紫と黄色の花

看護師をやっていて毎日辛い時に
考えて欲しいことがあります。

いつもの仕事が辛くて
嫌になってくる。

もしあなたがそんな状態であれば
将来に対して目標を持つというのが
ひとつの対策になります。

看護師としての毎日の仕事が辛いのは
目の前の仕事だけに意識が向いているからかもしれません。

■目標があれば目の前の事で悩みにくい

たとえばどこか海外に旅行に行きたい人が
成田空港までの行き方で悩んだりは
あまりしません。

海外に行って楽しめればそれでいいですし
タクシーで行っても、バスで行っても
電車でもいいはずです。

だけど成田空港まで重い荷物をもって行き
ただ帰ってくるだけだと
いやになりますよね。

そんな時はタクシーで行くのか
バスか電車かがとても気になります。

目の前の問題がとても大きく感じてしまいます。

あなたも看護師としての毎日の仕事が
辛いと思っているなら
もしかしたらこの状態になっているのかもしれません。

将来に目標をさだめて
それを目指して仕事をすることは
目の前の苦労の辛さを軽減させます。


【追記】
「病院に行っても改善しない・・」
「家から出て病院に通うのもつらい・・」


など、つらい状況から抜け出したいのにうまくいかない

そう悩んでいる方は非常に多くいらっしゃいます。

そんな方は自宅で取り組める改善法をやってください。

自分のペースで取り組んでいくことができます。

⇨自宅で取り組むうつ改善法


  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

ピックアップ記事

  1. うつ病が 軽度の場合の治療期間ですが これは普通に考えると 軽いんだから短いだろうとなります。…
  2. 花瓶のひまわり
    ================ 【質問】 うつ病のため今は何もできず とても辛いです。 …
  3. うつの原因のひとつとしてよくあるものに ダブル・バインドがあります。板挟みという意味です。 …
  4. うつの方は色んな事で悩んでいます。 悩みの内容は仕事であったり 人間関係であったり 将来への不…
  5. 落ち込むハムスター
    重い気分で悩んでばかりいる状態から 抜け出る方法についてです。 こういう時は 抱えてる悩み…
  6. 鬱の悩み改善に効果的な方法として 俯瞰と主観についてお伝えしていますが 今回は関連するNLPの入…
ページ上部へ戻る