鬱になったからこそみえたもの

私には鬱病になったからこそ見えたものがあります。

昔の私は約10年間の会社員生活で
会社がすべてになっていました。
そこでの出世争いに敗れたり、パワハラにあったりして
鬱になるほど悩みました。

会社が自分の世界の全てのようになっていたので
逃げ場がありませんでした。

鬱を克服するためのカウンセリングの効果で
人生全体を俯瞰して客観視できるようになると
たいして大きくない問題で
悩み続けていたと気づきました。

なんて狭い世界に閉じこもって
悩み続けていたのかと驚きました。

その後は本当に大事なものを探し
それを優先して生きるようになりました。

「誇れる仕事をする」
「独立して生きる」
「人の役に立つ」
などです、

まだまだ十分できていませんが
自分の生きる指針になっています。
全て鬱を経験したからこそ得たもの、
見えたものです。

鬱になったという事は、
「鬱になったからこそ得られるもの」
に出会うチャンスでもあります。

鬱は心の病気なので
こういった意識でいると
鬱克服にも近づけます。

あなたも鬱になったからこそ
得られたものを探してみて下さい。


【追記】
「病院に行っても改善しない・・」
「家から出て病院に通うのもつらい・・」


など、つらい状況から抜け出したいのにうまくいかない

そう悩んでいる方は非常に多くいらっしゃいます。

そんな方は自宅で取り組める改善法をやってください。

自分のペースで取り組んでいくことができます。

⇨自宅で取り組むうつ改善法


  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

ピックアップ記事

  1. 白い花1リンと葉っぱ
    ================ うつ病なので毎日つらいだけで 何もうれしい事がありません …
  2. 真面目な人がうつ病になりやすい 聞いたことがあるかもしれません。 この考え方は 完全にはた…
  3. 見上げた大きな木
    パワハラを受けた時の ダメージのコントロール方法についてです。 パワハラを受けてダメージが増…
  4. 猫とレジ
    これを読んでいるあなたは うつ病で悩んでいることと思います。 今回はそんな状態を まわりに…
  5. うつからの回復を すすめる方法として 夢や目標を持つと いうのがあります。 夢や目標は …
  6. 緑のトマト
    うつの薬の自給自足についてです。 私はカウンセラーなので市販されている薬の話などの話ではありません…
ページ上部へ戻る