うつ病という病気の治し方

黄色い花が無数に

================
うつ病は治りますか?
治し方を教えて下さい。
================

うつ病の時はつらい状態が毎日続くので
それがずっと続くのではないかと
思ってしまいます。

確かに抜けだすのは
無理だと思うのもわかります。

そもそもどうすればいいのか
わからないですし
ネガティブに考えがちになっていきます。

ただ、私自身のうつ経験や
クライアントさんの経験を見ていると
抜け出せる病気だと言えます。

実際に多くの人が抜けだしているので
改善する方法がない病気と
いうわけではありません。

■生き方や考え方

うつ病は心の病気なので
治していくのに重要なのが
生き方や考え方を変える事です。

悩んでばかりいるのが
うつの一番の原因だからです。

私達の周りには
同じ環境に生きていても
悩みにくい人とそうでない人がいます。

その違いはその人達の
生き方や考え方によってできます。

悩みにくい生き方を変え
ネガティブになりやすい考え方を変えれば
悩みにくい人に近づけます。

確かになかなか治らないものですから
自分を変えれるとは思えないかもしれません。

うつ状態が続けば
自分を変えて抜け出せるとは
思いにくいかもしれません。

抜けだそうと工夫して
何度も失敗していると
とてもつらいと思います。

薬の他にもいろんな方法があって
うまくいかない治療が続くと
無理なんじゃないかと思ってしまうものです。

■正しい方法さえわかれば

うつ病という病気を治すには
自分にあった正しい方法が必要です。

抜け出す方法がないのではなくて
その方法に出会ってないだけです。

私のカウンセリングがその方法かは
わかりませんが
改善事例が沢山あります。

その改善事例を見て
自分にも当てはまりそうなら
あなたにとっての正しい方法に
なるのかもしれません。

うつ病の治療がうまくいかず
あきらめそうになっていても
本当は抜け出したいんじゃないでしょうか。

だからこそ
自分にあった正しい治し方を
見つける必要があります。

やり方さえわかれば
うつ病は治らない病気ではありません。


【追記】
「病院に行っても改善しない・・」
「家から出て病院に通うのもつらい・・」


など、つらい状況から抜け出したいのにうまくいかない

そう悩んでいる方は非常に多くいらっしゃいます。

そんな方は自宅で取り組める改善法をやってください。

自分のペースで取り組んでいくことができます。

⇨自宅で取り組むうつ改善法


  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

ピックアップ記事

  1. 一匹のオス猫
    今回は、うつ病になりやすい仕事のしかたについてです。 私は10年間サラリーマンをしていました。…
  2. サボテンの室内用
    今回はうつ病を治療しようとして かえって逆効果になることについてです。 よくやってしまう逆効…
  3. 茅葺屋根
    心理学でヒーローズジャーニーという用語があります。 これは神話の研究から見つかった法則なん…
  4. 白い花
    サラリーマンの方のカウンセリングなどで 仕事がうまくいかなくなって、うつになったという人が 多く…
  5. 2015/2/25

    うつ病の動画
    世界保健機構が投稿した うつ病の動画です。 タイトルは 『ぼくのなかの黒い犬』 うつ病を…
  6. あさぎり

    2014/7/18

    うつ病と不眠
    ================ 【質問】 うつ病の影響で不眠です。 そのため日中には集中力が…
ページ上部へ戻る