うつ病とアロマ

【質問】
うつ病にアロマって
効くんでしょうか?

【答え】
うつ病にアロマは
意味があるのかどうか。

これは人によって
変わってくると思います。

アロマはリラックスが
期待できるものですが
イヤイヤやってても
状態は改善しないように思います。

こういうのが好きかどうか
これを判断基準にしては
どうでしょうか。

アロマのようなものが
好きな人には
癒やされてリラックスもできます。

こういう時間は
うつ病の改善には
ほんとに大事です。

いい効果が出ているなら
どんどんやってほしいと思います。

癒やされる気持ちやリラックスは
うつ状態で疲れ果てた
あなたの心を潤していきます。

逆にアロマをやっても
何も感じない場合は
義務のようにして
無理してやることもありません。

そんな場合には
あなたにあったリラックス法や
癒される方法を
探していくのが正解です。

癒される、リラックス
幸せな気持ち、嬉しい気持ち

うつ状態では感じにくくなっている
これらの気持ちを
感じる時間を増やしていく。

生活の中で意識して
少しづつ増やしていってください。

これが本当に大事な
うつ病改善のためのポイントです。

そのための手段は
アロマでも別の物でも
あなたしだいで
なんでもかまいません。

ただ、アルコールとギャンブルは
依存性があるので
避けるようにしてください。


【追記】
「病院に行っても改善しない・・」
「家から出て病院に通うのもつらい・・」


など、つらい状況から抜け出したいのにうまくいかない

そう悩んでいる方は非常に多くいらっしゃいます。

そんな方は自宅で取り組める改善法をやってください。

自分のペースで取り組んでいくことができます。

⇨自宅で取り組むうつ改善法


  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

ピックアップ記事

  1. 今回はうつ病とセルフイメージの 関係についてのお話です。 自分のことを どう評…
  2. うつ病の薬を飲んでいるのに効果がない そう悩んでいる人は大勢います。 あなたはどうでしょうか…
  3. サトウキビ畑

    2014/8/10

    うつ病と台風
    今日は台風が来ています。 大変ですよね。 外で風の音がけっこうすごいです。 外を少し歩…
  4. うつ病で苦しんでいると 本当につらいと思います。 今まで出来ていた仕事や家事が うまく…
  5. 白い花
    サラリーマンの方のカウンセリングなどで 仕事がうまくいかなくなって、うつになったという人が 多く…
  6. パワハラがうつ病の原因 こういう場合もよくあります。 そんな事にならないため あるいはその…
ページ上部へ戻る